【アニメ】興奮止まらぬおもしろいバトル・アクションアニメおすすめ15選!

アニメ





どうもTomです
友人からはラブコメ帝王と呼ばれてますが、本記事ではバトル系アニメをご紹介します




オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMA】

ラブコメ系アニメについては以前の記事で紹介してますので、本記事の後でも構いませんのでぜひご確認ください

恋愛・ラブコメアニメおすすめ50選!誰もが知る人気作ももちろん隠れた名作も?!
 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 恋愛・ラブコメアニメおすすめ50選 Tomです。 今回は私が大好きなラブコメアニメについて話します...
【アニメランキング】おすすめラブコメアニメ私的TOP10!人気作の順位はいかに?!
 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ラブコメアニメ私的TOP10 ラブコメ大好きTomです。 大学時代はラブコメアニメ大好きということで...
【アニメ】異世界アニメおすすめ20 選!リゼロや転スラ等の人気作等異世界アニメまとめ
 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 異世界アニメおすすめ20選 Tomです パチンコで負けまくっていて現実逃避をしており、異世界転生し...

なお、本記事ではワンピースやドラゴンボール等の長編作品は除かせていただきます



SPY×FAMILY

人はみな 誰にも見せぬ自分を持っている――
世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。 東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)は、十数年間にわたる冷戦状態にあった。
西国の情報局対東課〈WISE(ワイズ)〉所属である凄腕スパイの〈黄昏(たそがれ)〉は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。
その名も、オペレーション〈梟(ストリクス)〉。
内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。
〈黄昏(たそがれ)〉は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。 だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった!
3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。
ハプニング連続の仮初めの家族に、世界の平和は託された――。

公式HP:https://spy-family.net/

©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会

ソードアート・オンライン

2022年、次世代ゲーム《ナーヴギア》が開発され、仮想空間へのフルダイブが実現した。
《ナーヴギア》初の本格的なVRMMORPG ※「ソードアート・オンライン(SAO)」は世界の注目を浴び、 「SAO」正式サービス開始日、プレイヤーのひとりであるキリトは仮想世界を満喫する。
だが「SAO」の開発者・茅場晶彦は、全てのプレイヤーたちにこう宣言する。
このゲームはクリアするまで脱出不能、そしてゲームオーバーは現実での死を意味する、と。

公式HP:https://www.swordart-online.net/aincrad/story/

©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Project

鬼滅の刃

時は、大正、日本。角を得る心優しき、少年・炭治郎は、ある日鬼に家族を皆殺しにされてしまう。さらに唯一生き残った妹の禰󠄀豆子は鬼に変貌してしまった。絶望的な現実に打ちのめされる炭治郎だったが、妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、“鬼狩り”の道を進む決意をする。人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まるー!

公式HP:https://kimetsu.com/anime/risshihen/#intro

©吾峠呼世晴/集英社
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

呪術廻戦

少年は戦う―― 「正しい死」を求めて
辛酸・後悔・恥辱 人間が生む負の感情は呪いと化し日常に潜む
呪いは世に蔓延る禍源であり、最悪の場合、人間を死へと導く
そして、呪いは呪いでしか祓えない
驚異的な身体能力を持つ、少年・虎杖悠仁はごく普通の高校生活を送っていたが、ある日“呪い”に襲われた仲間を救うため、特級呪物“両面宿儺の指”を喰らい、己の魂に呪いを宿してしまう
呪いである“両面宿儺”と肉体を共有することとなった虎杖は、最強の呪術師である五条 悟の案内で、対呪い専門機関である「東京都立呪術高等専門学校」へと編入することになり……
呪いを祓うべく呪いとなった少年の後戻りのできない、壮絶な物語が廻りだす―

公式HP:https://jujutsukaisen.jp/

©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会


オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMA】

チェンソーマン

『チェンソーの悪魔』ポチタと共にデビルハンターとして暮らす少年デンジ。
親が遺した借金返済のため、貧乏な生活を送る中、
裏切りに遭い殺されてしまう。薄れる意識の中、デンジはポチタと契約し、
悪魔の心臓を持つもの『 チェンソーマン 』として蘇る ─ 。

公式HP:https://chainsawman.dog/

©藤本タツキ/集英社・MAPPA



東京リベンジャーズ

人生どん底のダメフリーター花垣武道(タケミチ)。
中学時代に付き合っていた人生唯一の恋人・橘日向(ヒナタ)が、
最凶最悪の悪党連合”東京卍會”に殺されたことを知る。
事件を知った翌日、駅のホームにいたタケミチは
何者かに背中を押され線路に転落し死を覚悟したが、
目を開けると何故か12年前にタイムリープしていた。
人生のピークだった12年前の中学時代にタイムリープし、
恋人を救うため、逃げ続けた自分を変えるため、
人生のリベンジを開始する!

公式HP:https://tokyo-revengers-anime.com/

©和久井健・講談社/アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会

ダーウィンズゲーム

平凡な高校生である須藤 要(スドウカナメ)のもとに見知らぬアプリ「ダーウィンズゲーム」の招待メールが届く。アプリを起動させてしまったカナメは、プレイヤー同士が異能を駆使して戦うゲームに巻き込まれてしまう。
わけもわからぬまま、襲い来る強力なプレイヤーとのバトルを切り抜け、カナメは生き残ることが出来るのか!?

公式HP:https://darwins-game.com/

© FLIPFLOPs(秋田書店)/ダーウィンズゲーム製作委員会

終末のワルキューレ

1000年に一度、全世界の神々が一堂に介し、天界で開催される「人類存亡会議」。
人類が冒してきた愚かな行いにより、全会一致で「終末」の判決が下される直前、
半神半人の戦乙女<ワルキューレ>の一人、ブリュンヒルデが異議を唱える。
「ただ滅ぼすのでは芸がない。人類を試してみては?」
彼女が提案したのは、神 vs 人類最終闘争、通称「ラグナロク」
全世界の神々と、歴史上の全人類から選ばれた代表者たちが
一対一のタイマン勝負をする。
全13番勝負、先に7勝した方が勝利となる。
しかし、人類が神に勝つことなど絶対不可能。
神々が嘲笑する中、ブリュンヒルデはなおも挑発する。
「もしかして、ビビってるんですかァ?」
その言葉は神の逆鱗に触れ、
怒りのままに、神々はラグナロクを承諾。
かくして、ブリュンヒルデたちは、
700万年の人類史から最強の13人を選びラグナロクへと挑む。
果たして人類は神を超え、終末を阻止できるのか?
超絶怒涛の真剣勝負<ガチンコ>バトル、開幕!

公式HP:https://ragnarok-official.com/1st/story/

Ⓒアジチカ・梅村真也・フクイタクミ/コアミックス, 終末のワルキューレ製作委員会



オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMA】

僕のヒーローアカデミア

超常能力“個性”を持つ人間が当たり前の世界。
憧れのNo.1ヒーロー・オールマイトと出会った“無個性”の少年・緑谷出久、通称「デク」は、その内に秘めるヒーローの資質を見出され、オールマイトから“個性”ワン・フォー・オールを受け継いだ。デクはヒーロー輩出の名門・雄英高校に入学し、“個性”で社会や人々を救ける“ヒーロー”になることを目指し、ヒーロー科1年A組のクラスメイトたちと共に成長していく。
デクたちの雄英2年目の春。エンデヴァーらヒーロー側と、死柄木弔率いるヴィランの巨大勢力・超常解放戦線のまさに“全面戦争”と言える戦いが幕を開ける。強化手術により恐るべき力を得た死柄木に対し、デクは“個性”ワン・フォー・オールで立ち向かう。死闘の結果、デクと死柄木、ヒーローとヴィラン双方が大きなダメージを受け、死柄木の撤退により全面戦争は一旦の終結を見る。しかし、人々が受けた甚大な被害と、「自分はエンデヴァーの息子である」という荼毘=轟燈矢の告白により、ヒーローへの信頼は揺らぎ、さらにオール・フォー・ワンの手引きで多くのヴィランが脱獄したことで社会は荒廃していく。そんな中、ワン・フォー・オール継承者としての使命感と、周囲の人間を危険に晒したくないという思いから、デクはひとり雄英を出ていく。クラスメイトたちに置き手紙を残して…。
デクの、たったひとりの戦いが始まる―!
(※第7期のストーリー)

公式HP:https://heroaca.com/introduction/

©堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会

テラフォーマーズ

「バグズ2号」の惨劇から20年…地球では火星より飛来した未知のAEウイルスが猛威をふるっていた。
AEウイルスのワクチンを作るには、火星へ向かい、ウイルスのサンプルを入手する必要がある。
「テラフォーマー」の攻撃をくぐりぬけて…

20年前の生存者、小町小吉を艦長としたクル―は、大型宇宙船「アネックス1号」に乗り、人類の存亡を懸けて、火星へと飛ぶ。
予想だにしないアクシデント、交差する各国の陰謀、更なる進化を遂げたテラフォーマー…
再び火星で繰り広げられる、極限サバイバル。

新たなる人体改造-MO手術-を引っ提げて、万物の霊長と害虫の王が、種の存続を懸けて戦う。

公式HP:http://www.terraformars.tv/annex1/story/introduction.html

©貴家悠・橘賢一/集英社・Project TERRAFORMARS

転生したらスライムだった件

主人公リムルは、ドラゴンにゴブリン、ドワーフやオーガなど
多種多様な種族と出会い、この世界のあり方を知っていく。
そして、時にユーモラス、時にシリアスに展開する物語の先に待つのは、魔王の存在。

一匹のスライムが身につけたスキルを駆使し、
知恵と度胸で仲間を増やしていく。
ファンが待ち望んでいた転生エンターテインメント、いよいよアニメで開幕!

公式HP:https://www.ten-sura.com/anime/tensura/intro/1st

©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会

オーバーロード

時は2138年。一大ブームを巻き起こした仮想現実体感型オンラインゲーム《ユグドラシル》はサービス終了を迎えようとしていた。プレイヤーであるモモンガも仲間と栄華を誇ったギルドで一人静かにその時を待っていた。しかし、終了時間を過ぎてもログアウトしないゲーム。突如として意思を持ち始めたNPCたち。ギルドの外には見たこともない異世界が広がっていた。

現実世界ではゲーム好きの孤独で冴えない青年が、骸骨の姿をした最強の大魔法使いとなる!
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!

公式HP:https://overlord-anime.com/_season1/

©丸山くがね・OVERLOAD



盾の勇者の成り上がり

ごく平凡なオタク大学生・岩谷尚文は、
図書館で出会った1冊の本に導かれ異世界へと召喚されてしまう。
与えられた使命は、剣、槍、弓、盾をまとう四聖勇者の一人「盾の勇者」として、
世界に混沌をもたらす災い「波」を振り払うこと。

大冒険に胸を膨らませ、仲間とともに旅立った尚文。
ところが、出発から数日目にして裏切りに遭い、金も立場もすべて失ってしまう。

他人を信じられなくなった尚文は奴隷の少女・ラフタリアを使役し、
波に、世界に、立ち向かおうとするが
果たして、この絶望的状況を打破することはできるのか?

すべてを失った男の成り上がりファンタジー、開幕。

公式HP:http://shieldhero-anime.jp/1st/

©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会



オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMA】

ゴブリンスレイヤー

「俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ」
辺境のギルドには、ゴブリン討伐だけで
銀等級(序列三位)にまで
上り詰めた稀有な存在がいるという……。
冒険者になって、はじめて組んだ
パーティがピンチとなった女神官。
それを助けた者こそ、
ゴブリンスレイヤーと呼ばれる男だった。

公式HP:https://goblinslayer.jp/story/

(C)蝸牛くも・SBクリエイティブ/ゴブリンスレイヤー製作委員会

魔法科高校の劣等生

魔法が現実の技術となった近未来の世界。その世界の日本には、魔法師を養成するための高校・魔法科高校が全国に9校設置されていた。

魔法師を目指す兄弟、司波達也(中村悠一)と司波深雪(早見沙織)も、そのひとつである第一高校に新入生として入学。おろしたての制服を着て、ふたりで初登校していた。

しかし、深雪にはひとつ不満があった。なぜなら、敬愛する兄の達也が、成績優秀な「一科生」ではなく、劣等生の烙印を押された「二科生」に割り振られていたからである。

だが、当の達也本人はまったく気にしておらず、むしろ怒りに震える深雪をなんとかなだめ、入学式の会場に連れて行くのだった。

ところが一科生と二科生の壁は、達也が思っていたよりも厚く、新入生どうしでも対立が起こっていた。そんななか、放課後にふたりで帰宅しようとした達也と深雪は、一科生と二科生のいさかいに巻き込まれてしまう。

この事件をきっかけに、達也と深雪は魔法科高校を舞台に勃発する数々の騒動に巻き込まれていくことになるのだった…。

公式HP:https://mahouka.jp/1st/

©2013 佐島 勤/KADOKAWA アスキ刊ー・メディアワークス刊/魔法科高校製作委員会





オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMA】

おすすめランキング

最後に今回取り上げた15作品のうち個人的にランキングを付けるとするならばで私的ランキングを発表します

10位 盾の勇者の成り上がり
9位 東京リベンジャーズ
8位 チェンソーマン
7位 呪術廻戦
6位 オーバーロード
5位 僕のヒーローアカデミア
4位 SPY×FAMILY
3位 鬼滅の刃
2位 転生したらスライムだった件
1位 ソードアート・オンライン

いかがでしたでしょうか?
バトル・アクションアニメを見る際の参考にしていただければと思います

俺の歴史にまた1ページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました