ロードバイク旅~アフターストーリー①~

ロードバイク

ロードバイク1人旅〜アフターストーリー①〜

今回の記事は前回ブログにも記載した大阪〜東京間ロードバイク旅の後の続きの話

 

時を戻そう

2016年10月20日

大阪は吹田スタート

同年10月23日

東京に到着

ここまでは前回、前々回ブログにさせていただいたので詳細は割愛

気になる方はぜひ見てください

24日〜27日は東京の友人宅に滞在

その間ラーメン屋巡り

1軒目は水道橋にある横浜家系ラーメン田中さん

それまではあんまり家系を食べて来なかった私

この1杯にて家系に目覚める

それほど家系ラーメンのなかでも格別に感じた1品

過酷なトレーニングの後だったからというのもあるかもしれない

これを書いていて食べたくなるほど

余談ではあるが社会人になり初めて出会った4年後に実は再会

お茶の水に研修に行った帰りにしれっと寄り道

これは約1年半前の話

 

2軒目は中野にあるようすけさん

これもまた美味い

ラーメンの種類の中で鶏白湯が1番好き

クリーミーな濃厚タイプ

さらっとタイプではなくコーンポタージュのようなドロっとした濃厚なスープが好みな私

これまでの鶏白湯で1、2を争うレベル

ちなみに争っているのは京都にある極鶏さん

ご覧ください、このドロッと感

洗顔もできそうな程のクリーミーさ

超濃厚

箸が立つほど

私が行った時はロケで草野仁さんやギャル曽根さんが来店されてた

また別番組では高橋英樹さんやティモンディ高岸さんも訪れていたとか

(あくまで私が直接見た範囲ですが)

あくまで私の中の鶏白湯部門2トップ

ご参考までに

正直ここまではどうでもいい話笑

ラーメン屋巡りってほど巡ってもない

ここからが今ブログでの本題笑

 

 

2016年10月30日

関西にて32259人もの人が参加した大きなイベント

その参加者のうちが1人

そのイベントとは、、

そう第6回大阪マラソン

なんと当日の1週間以内に前述のロードバイクを終えたばかり

当時ゼミの先生にこの2つの経験を伝えたところ

それはアホやと言われるほど

確かに考えてみれば我ながらアホな行動笑

でも結果的に自分のなかではどちらもとてつもなく良い経験

話のネタにも使えるし

馬鹿だとけなされることもあるが褒め称えられることもしばしば

前置きが随分と長くなってしまったが、ここからは本題の大阪マラソンのことを書く

続きは次号で

ロードバイク旅~アフターストーリー②

 

 

Tom
Tom

首都圏在住、証券マン(AFP資格、証券外務員資格取得)
現在FIREを目指し日々勉強中
ロードバイク、ゴルフ、キャンプにハマってます

Tomをフォローする
ロードバイク
Tomをフォローする
金肉ライダー日記 トムログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました