白崎海洋公園
最近育乳活動にハマってるTomです
※男性です
「エーゲ海に行きたいな」
そう思っている人は多いのではないでしょうか?
(たぶんそんなにいない)
コロナのせいで海外旅行ができない状況なのでエーゲ海に行くのは
では皆さん日本のエーゲ海と言われている場所はご存知でしょうか
和歌山県にあります
白崎海洋公園
こそが日本のエーゲ海です
和歌山県の由良町にあり、太陽に照らされて白く輝く海岸線で「
【ワイズロードオンライン】
その美しさゆえに観光客も多く、
菅田将暉さん主演の「溺れるナイフ」のロケ地となったそうです
出川哲郎の充電させてもらえませんか?でも来られていたそうです
今回はその白崎海洋公園を通るサイクリングコースをご紹介します
【ワイズロードオンライン】
過去にも取り上げさせていただいたことのあるWAKAYAMA8 00が1つ「湯浅の街並み・白崎海岸コース」のコースになります
元プロロードレーサーのアルベルト・コンタドールさんも訪れ、「 海沿いを走るルートで、とても美しい景色だった。 ゴールの白崎海岸は海から飛び出た白い岩がとても魅力的」 とその景色を堪能されたそうです
最後に和歌山県の良さを知ってもらいたく過去にも似たような記事
今回のコースを実際に走ってみた動画はこちら
↓↓↓↓↓
コース概要
公式サイトリンク
スタート
JR箕島駅
↓
有田みかん海道
↓
湯浅の街並み
↓
白崎海岸
↓
温泉館みちしおの湯
↓
JR御坊駅
ゴール
距離67.8km
獲得標高1000m
目安所要時間4時間30分

ポイント
和歌山といえば、「みかん」と「海」
その両方を楽しむことができる景色です
【ワイズロードオンライン】
湯浅はまるでタイムスリップしたかのような古き良き街並みで趣深
白崎海洋公園は日本のエーゲ海と言われる異国情緒溢れる景色
展望台から望む見渡す限りの白い岩壁と澄んだ海は日本とは思えぬ
近くに「みちしおの湯」という温泉もあります
そこの露天風呂は海を眺められるためみちしおの湯もサイクリング 後の疲れを癒すのに最適なおすすめスポットです
ゴールのJR御坊駅付近には「宝の湯」 というスーパー銭湯もありますので「宝の湯」もおすすめです
注意点
まとめ
①日本のエーゲ海を堪能できるWAKAYAMA800の「
②距離約67km、所要時間4時間30分程と初心者にも優しいコースです
③古き良き街並みの湯浅で歴史を感じることができ、
コロナのせいで海外旅行できない現状だからこそ、
「サイクリング王国」和歌山の魅力に触れてみてください!
【ワイズロードオンライン】
過去にも「サイクリング王国」 和歌山に関する記事をいくつかかいておりますのでよろしければど うぞ
↓↓↓↓↓
俺の歴史にまた1ページ
コメント